エイドステーションには、サポートカーも集結!
メディカルカーは最後尾に帯同。
途中で、ケガをした人などをメディカルカーが運んでくれていました。
万全のサポート体制です。
クラッシックなアルファロメオも帯同。
前にいったり後ろに下がったりと、参加者のテンションを上げてくれます。
真っ赤なアルファロメオには美しい美女が同乗されていました♪
De Marchi製ポロユニカ、カプリタイツのスタイルです。
タイムを競わないので、タイムアウトもなし。
参加者全員が揃うのをまってエイドステーションを出発します。
エイドステーションは均等にあるのではなく、最初は40㎞、その後は60㎞、75㎞、80㎞、85㎞と後半に集中します。
そして最後は15㎞を走行。
疲れた体にはこのような配慮がうれしいです。
サイクリングの歴史があるイタリアならではの配慮ですね。